1-1. Anaconda

目標

  • Anacondaをインストールし、Pythonのプログラミング環境をつくる

対象

  • Windows

  • Mac

概要

Windows編

Anacondaをインストールする

ダウンロードする

このリンクからジャンプして、「↓Download」をクリックする

インストーラを起動する

ダウンロードが完了したら、「開く」を押す、ダウンロードしたファイルをダブルクリックするなどしてインストーラを起動する

続行する

「Next」を押す

同意する

「I Agree」を押す

インストール先のユーザーを選ぶ

自分だけにインストールするか、すべてのユーザーに対してインストールを行うか選択する

よくわからなければ「Just Me」にしておく

インストール先フォルダを指定する

インストール先フォルダを指定できる

よくわからなければ、そのままを推奨

【重要】AnacondaをPATHに通す

「Add Anaconda to my PATH environment variable」にチェックを入れ、Anacondaを環境変数のPATHに追加する

これを行わないと、改めてAnacondaをPATHに通す必要があるので、必ずチェックする

※ただし、以前にAnacondaを入れていたことがある人は注意して行うこと

待つ

インストールが終了するまで待つ

Visual Studio Codeをインストールする

「Install Microsoft VS Code」をクリックする

※このPython講座では、プログラムをこのVS Code上で作成・実行するので、よくわからない人はダウンロード推奨です

待つ

完了するまで待つ

途中、インストールを続行するかどうかの画面が出た場合は「はい」を押す

続行する

「Next」を押す

終了する

「Finish」をクリックして、インストールを完了する

Anacondaで仮想環境を作る

Anaconda-Navigatorを起動する

Windowsの検索窓に「anaconda」と入力し、「Anaconda Navigator」を起動する

Environmentsを開く

左のメニューから「Environments」をクリックして開く

「Create」をクリック

下の方にある、「Create」をクリックして開く

仮想環境を作る

仮想環境の名前(ここでは「py37」とした)を入力し、「Create」をクリックする

仮想環境の構築が終わるまで待つ

画像のように仮想環境が構築されるまで待つ

Anaconda Navigatorを終了する

「✖」ボタンを押して「Anaconda Navigator」を終了する

その際、図のような画面が出たら、「Yes」をクリックする

仮想環境の動作チェック

コマンドプロンプトを起動する

「Win + R」の同時押しで「ファイル名を指定して実行」を起動し、

「cmd」と入力し、「OK」をクリックする

動作確認を行う

画像内の赤線で引いてある文字を入力して、画像のような結果になれば成功

conda --version ... Anacondaのバージョンを表示する

activate py37 ... Anacondaの仮想環境に入る(忘れずに行うこと)

python ... Pythonを起動する

print("Hello, world!") ... 「Hellow, world!」と出力する

exit() ... Pythonから抜ける

deactivate ... 仮想環境から抜ける

これでAnacondaの設定は終わりです!

Mac編

Anacondaをインストールする

ダウンロードする

このリンクからジャンプして、「↓Download」をクリックする

保存する

保存ボタンをクリックする

ダイアログを閉じる

必要がなければ、❌ボタンを押してダイアログを閉じる

インストールを開始する

右下の「ダウンロード」から、先ほどダウンロードしたファイルを実行する

インストールを続行する

「続ける」を押す

さらに続行

「続ける」を押す

情報を読んで続行

「続ける」を押す

ライセンスを読んで続行

「続ける」を押す

ソフトウェア使用許諾書に同意する

「同意する」を押す

インストール

「インストール」ボタンを押す

インストール先を変えたい人は、この段階で変えておく

よくわからなければそのままが良い

待つ

5分くらいでインストールが完了する

VS Codeをインストールする

Microsoft VS Codeをインストールする

※このPython講座では、プログラムをこのVS Code上で作成・実行するので、よくわからない人はダウンロード推奨です

待つ

また待ちます

インストール完了したら続行

「続ける」を押す

終了

「閉じる」を押す

インストーラを削除する

必要なければ、Anacondaのインストーラを削除する

必要であれば、残しておく

Anacondaで仮想環境を作る

Anaconda-Navigatorを起動する

「F4」を押してアプリを表示し、「Anaconda-Navigator」を起動する

最初の画面を閉じる

Anacondaの利用状況に関するデータの収集に協力するならチェックしたままで「OK, and don't show again」をクリックする

協力しないならチェックを外す

仮想環境の管理画面を開く

「Environments」をクリックする

仮想環境を作る

「Create」をクリックする

仮想環境の設定をする

ここでは仮想環境の名前を「py37」

Pythonのバージョンを「3.7」とした

仮想環境ができたらNavigatorを終了する

❌ボタンで終了する

終了する

仮想環境の作成が終わっているならば問題ないので、「Yes」をクリックする

仮想環境の動作チェック

ターミナルを起動する(1)

「F4」を押して、「その他」を開く

ターミナルを起動する(2)

「ターミナル」を押す

仮想環境をテストする

以下のコマンド(斜体の部分のみ)を実行して、左のように「Python 3.7.0〜」と表示されれば、正しく仮想環境が作られいます

[computer]:~[user]$ source activate py37

(py37) [computer]:~[user]$ python

これでAnacondaの設定は終わりです!